纏倶楽部

最新のアニメニュースをまとめて検索

「涼宮ハルヒ」「灼眼のシャナ」イラストレーター・いとうのいぢ、「水星の魔女」スレッタ描く! ファン「尊い」「狂気w」

『涼宮ハルヒ』シリーズや『灼眼のシャナ』シリーズなどを手掛けたことで知られるイラストレーター・いとうのいぢさんが、2023年3月7日にTwitterに『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スレッタのイラストを投稿。ファンから反響が起きています。 いとうさんは、『涼宮ハルヒ』シリーズや『灼眼のシャナ』シリーズといったライトノベル作品のイラストをはじめ、様々なゲームやアニメのキャラクターデザイン、そして「コ

「名探偵コナン 黒鉄の魚影」コナン、灰原たちも“黒ずくめ”ファッションに!? シックでセクシーな<黒鉄ビジュアル>公開

アニメ『名探偵コナン』の劇場版第26弾『名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)』が、2023年4月14日に公開を迎える。このたび、本作から新たに、キャラクターたちが黒のファッションを身に着けた<黒鉄ビジュアル>が公開された。 『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』メインカット 『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の舞台となるのは、東京・八丈島近海に建設された世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐ

声優・緒方恵美、「シン・エヴァ劇場版」BD&DVD発売に「よろしくお願いします!」 碇シンジからコメントも!?

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のBlu-ray&DVD「シン・エヴァンゲリオン劇場版 EVANGELION:3.0+1.11 THRICE UPON A TIME」が、2023年3月8日に発売されました。遂に迎えたリリース当日、碇シンジ役の声優・緒方恵美さんが自身のTwitterを通じてファンに呼びかけました。 『エヴァンゲリオン』シリーズは、1995年のTVアニメーション『新世紀エヴァンゲリオ

「シン・エヴァ劇場版」BD&DVD発売! 新作映像「EVANGELION:3.0(-46h)」の追加場面カットも公開

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のBlu-ray&DVD「シン・エヴァンゲリオン劇場版 EVANGELION:3.0+1.11 THRICE UPON A TIME」が、2023年3月8日に発売。これに伴い、新作特典映像「EVANGELION:3.0(-120min.)」などの全収録内容と、「EVANGELION:3.0(-46h)」の追加場面カットが公開となった。 「EVANGELION:3.0

声優・津田健次郎&武内駿輔がアニメパートに出演! 実写とアニメで描く「ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-」

ディズニーの公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」が手掛ける、2つの世界を実写とアニメで描く日本発オリジナルシリーズ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』が、2023年冬に独占配信される。このたび本作より、アニメで描かれる“ドラゴンが棲む異世界”の声優とキャラクター情報が発表され、津田健次郎や武内駿輔の出演が明かされた。 『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』は、実写による“私たち

舞台『ハガレン』一色洋平・廣野凌大・眞嶋秀斗・蒼木陣・和田琢磨・吉田メタルインタビュー「生身の人間が演じるからこそ、体温の伝わる舞台にしたい」

2023年3月に大阪・東京にて上演される舞台「鋼の錬金術師」(通称:ハガレン)。原作は荒川弘先生によるマンガで、失った身体を取り戻そうとするエルリック兄弟の旅路が描かれた。 これまで何度もアニメ化などのメディアミックスが行われてきたが、舞台化は今回が初めて。キャストやスタッフが一丸となって、生の舞台ならではの「ハガレン」を生み出そうと稽古を重ねている。 今回はエドワード・エルリック役の一色洋平さん

舞台「ブルーロック」潔、蜂楽ら総勢17名のキャラクタービジュアル&メインビジュアル公開! 主題歌はKradness

舞台『ブルーロック』より、メインビジュアルとキャラクタービジュアルが公開された。さらに、主題歌はシンガー・ソングライターのKradnessが担当することも決定。チケット購入特典や、アフタートークの開催についても発表された。 ブルーロック(1) (週刊少年マガジンコミックス) ¥462 (価格・在庫状況は記事公開時点のものです) Amazon 楽天市場 『ブルーロック』は、原作・金城宗幸と漫画・ノ村

「ONE PIECE FILM RED」Prime Video配信が3月8日より開始! 尾田栄一郎が原作&総合プロデュース、2022年No.1興行収入の話題作

2022年8月に公開された劇場版最新作『ONE PIECE FILM RED』が、早くも2023年3月8日より「Amazon Prime Video」にて独占配信開始となった。 ONE PIECE FILM RED プライムで観る/30日間の無料体験を開始する (価格・在庫状況は記事公開時点のものです) Amazon 『ワンピース』作品概要 『ワンピース』は、尾田栄一郎が1997年に「週刊少年ジャ

実写「東リベ2」タケミチ役・北村匠海の場面写真が到着!“座長”エピソードも「もう一人のPと言っても過言ではない」

実写映画前編『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』(2023年4月21日ロードショー)と後編『-決戦-』(6月30日ロードショー)より、北村匠海が演じる主人公・タケミチの場面写真が公開。あわせて、北村匠海の座長としての進化が垣間見えるエピソードも到着した。 ... 原作『東京卍リベンジャーズ』は、『新宿スワン』の作者・和久井健が2017年~2022年に「週刊少年マガジン」にて連載し、

梅原裕一郎さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「原神」アルハイゼン、2位「あんスタ」蓮巳敬人、1位は…<23年版>

3月8日は梅原裕一郎さんのお誕生日です。 梅原裕一郎さんは2010年代に声優デビュー。第10回声優アワードでは新人男優賞に輝きました。 2023年冬アニメでは『スパイ教室』や『魔王学院の不適合者 II ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』で主人公を担当。今後も『彼女が公爵邸に行った理由』や『AYAKA ‐あやか‐』といったタイトルへの出演が決まっています。 そこで梅原裕一郎さん