纏倶楽部

最新のアニメニュースをまとめて検索

「鬼滅の刃」みんな私が守るからね―― 恋柱・甘露寺蜜璃、しなやかなボディライン&ダイナミックなポーズでフィギュア化

『鬼滅の刃』より、甘露寺蜜璃の1/8スケールフィギュアが新たに登場。現在、「ANIPLEX+」にて予約を受け付けている。 「甘露寺蜜璃 1/8スケールフィギュア」 『鬼滅の刃』の原作は、吾峠呼世晴が2016年~2020年に「週刊少年ジャンプ」にて連載し、原作単行本全23巻で累計発行部数1億5000万部を突破する大ヒットコミック。 家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹・禰豆子を人間に戻

春アニメ「僕ヤバ」最終話で第2期発表! 2024年1月放送決定♪ 堀江瞬、羊宮妃那ら声優陣の反応は!?

TVアニメ『僕の心のヤバイやつ』の第12話「僕は僕を知ってほしい」が2023年6月17日に放送され、市川は家族と初詣に行くのですが……。 桜井のりおさんが秋田書店「マンガクロス」にて連載する『僕の心のヤバいやつ』(通称:僕ヤバ)は、2023年4月1日よりTVアニメがスタートしました。 図書室で殺人に関する猟奇本などを読んで過ごす陰キャの中学生・市川京太郎と、図書室でひんぱんにお菓子を食べる学校一の

“朗読”を聞きたい声優は? 早見沙織、沢城みゆき、花澤香菜…複数の演じ分けを聞いてみたい声優陣が集結【女性声優編 23年版】

6月19日は朗読の日。 「ろう(6)どく(19)」の語呂合わせが由来の記念日で、NPO法人日本朗読文化協会によって2002年に制定されました。芸術文化としての朗読の普及を目的としており、6月中旬には朗読ボランティアや朗読コンクールなどが行われます。 キャラクターに息を吹き込む声優も、朗読劇に出演したり、オーディオブックなどで朗読をしたりすることがあります。アニメとはまた違う魅力を持つ朗読が好きだと

夏アニメ「るろうに剣心」日野聡が斎藤一役に OPテーマはYOASOBI・Ayase×R-指定「飛天」

TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の世界最速上映イベントにて、本作音最新情報が一挙に公開された。斎藤一役は日野聡が担当し、オープニングテーマはAyase×R-指定の「飛天」に決定。7月から連続2クールの放送になることもわかった。 ... 『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』は和月伸宏が1994年から1999年にかけて「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載したマンガが原作。1996年にTV

アニメ『聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~』独占放送決定&特番決定

ABEMAで、7月6日(木)から、毎週木曜日夜26時より、2023年新作夏アニメ『聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~』を地上波1週間先行放送・見放題独占配信し、同日にオリジナル特番を独占生放送することが決定した。 【放送】『聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~』第1話 『聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~』は、ブロッコリーライオンによる同名

夏アニメ『夢見る男子は現実主義者』地上波同時・見放題独占配信が決定!“両片想い”のすれ違い青春ラブコメをABEMAで

ABEMAは、7月3日から毎週月曜日夜26時より『夢見る男子は現実主義者』を地上波同時・見放題独占配信する。 【放送】『夢見る男子は現実主義者』#1 『夢見る男子は現実主義者』は、小説投稿サイト「小説家になろう」で連載中の、おけまるによる同名小説を原作としたアニメ作品。同じクラスの美少女・夏川愛華にめげずにアプローチしていた主人公・佐城渉が、突然愛華とは釣り合わないという現実をみて、距離をとりはじ

アニメ『うちの会社の小さい先輩の話』放送直前の特番がABEMAで生放送 立花日菜、新祐樹、島崎信長が生出演

ABEMAは6月24日(土)夜8時から、特別番組『TVアニメ「うちの会社の小さい先輩の話」放送直前!会社説明会』を独占生放送する。 【放送】『うちの会社の小さい先輩の話』放送直前特番 『うちの会社の小さい先輩の話』は、竹書房「ストーリアダッシュ」で好評連載中の斎創による同名漫画を原作としたアニメ作品。後輩想いでどこか天然な“小さくてかわいい”先輩・片瀬詩織里と、彼女いない歴=年齢の恋に奥手な後輩社

「本当に面白い!おすすめマンガ100選」ブックライブがアンケート調査!「鬼滅の刃」ほか、話題作が各ジャンル1位に

総合電子書籍ストア「ブックライブ」が、会員1,732名から寄せられた「『本当に面白い!おすすめマンガ』アンケート2023」の結果を発表。あわせて、「読者が選ぶ、本当に面白いマンガ100選【2023年版】」の特集ページも公開となった。 本アンケートは、ユーザーの思う「2023年の今読んでほしい!」「本当に面白い!」「オススメしたい!」作品のアンケートを実施し、全10テーマに分けて各10作品、合計10

“朗読”を聞きたい声優は? 石田彰、下野紘、谷山紀章…朗読劇でも活躍する人気声優陣が集結【男性声優編 23年版】

6月19日は朗読の日。 「ろう(6)どく(19)」の語呂合わせが由来の記念日で、NPO法人日本朗読文化協会によって2002年に制定されました。芸術文化としての朗読の普及を目的としており、6月中旬には朗読ボランティアや朗読コンクールなどが行われます。 キャラクターに息を吹き込む声優も、朗読劇に出演したり、オーディオブックなどで朗読をしたりすることがあります。アニメとはまた違う魅力を持つ朗読が好きだと

田村睦心さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「ジョジョ」エルメェス、2位「吸死」ジョン、1位は…<23年版>

6月19日は田村睦心さんのお誕生日です。 田村睦心さんは2000年代にデビュー。2023年は『テクノロイド オーバーマインド』や『百姓貴族』などのTVアニメや、『らくだい魔女 フウカと闇の魔女』や『SAND LAND』などの劇場アニメを筆頭に、さまざまなタイトルに出演します。 アニメ!アニメ!では田村睦心さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者ア