纏倶楽部

最新のアニメニュースをまとめて検索

アニメ『姫様“拷問”の時間です』 2024年1月より“地上波同時・単独先行”配信決定

ABEMAで、2024年1月8日(月・祝) から毎週月曜日夜24時より、新作冬アニメ『姫様“拷問” の時間です』を地上波同時・ 単独先行放送する。 【放送】『姫様“拷問” の時間です』を地上波同時・ 単独先行 『姫様“拷問”の時間です』は、漫画アプリ「少年ジャンプ+」(集英社)にて連載中の、原作・春原ロビンソン、漫画・ひらけいよる同名漫画を原作としたアニメ作品で、魔王軍により囚われの身となった王女

映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」鬼太郎の父の入浴シーンやSNSで話題の長田幻治(CV.石田彰)も! 新場面写真お披露目

アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』の新作映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が2週目も好調をキープしており、動員ランキングは第4位をマークしている。累計興行収入は10日間で約5.1億円を超えるなど大ヒット中だ。これを受けてこのたび、SNSで話題となっているシーンを含む、新たな場面写真が計8点お披露目となった。 映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』本ポスター 『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』は、『ゲゲゲの鬼太郎』の原作者である

「キャプテン翼」ゆかりの地・東京都葛飾区“四ツ木駅”がリニューアル! 実寸大の“大空翼像”や、大空翼&日向小次郎の駅構内放送も

『キャプテン翼』ゆかりの地であり、同作を題材としたラッピングを実施している東京都葛飾区「四ツ木駅」が、2023年10月からのアニメ『キャプテン翼 ジュニアユース編』放送開始にあわせてリニューアルする。 「四ツ木駅」改札外コンコース天井 『キャプテン翼』の原作は、高橋陽一が1981年~1988年に「週刊少年ジャンプ」にて連載していたサッカーマンガだ。 南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が、

「初音ミク」16周年を“アニメイト”でお祝い! アクスタやキーホルダーなど新作描き下ろしイラストグッズや購入特典も

ボーカロイド「初音ミク」の16周年を祝う「初音ミク Happy 16th Birthday」フェアが、「アニメイト」にて開催決定。2023年11月25日より展開中だ。 「アクリルスタンド/初音ミク 16th Birthday」 「初音ミク」は、2007年8月31日に「キャラクター・ボーカル・シリーズ(CVシリーズ)」第1弾として発売された音楽ソフトウェアおよび、同商品を象徴するイメージキャラクター

「コブラ」45周年記念ウォッチ登場! サイコガンを放つシルエット、ニヒルな微笑み… 随所にまでこだわった限定1978本

『コブラ』の連載開始45周年を記念して、腕時計メーカー「セイコー」とのコラボアイテム「コブラ45周年記念 セイコー コラボウオッチ」が登場。現在、「PREMICOオンラインショップ」にて販売を行っている。 「コブラ45周年記念 セイコー コラボウオッチ」 『コブラ』は、1978年に寺沢武一が発表したSFハードボイルドマンガだ。 左手に光線銃“サイコガン”を装備し、銀河芸に名を轟かせる一匹狼の宇宙海

秋アニメ「聖女の魔力は万能です2」セイ達は”黒い沼”を目指し鉱山へ!最深部でフルパワーを発揮するが… 第9話先行カット

秋アニメ『聖女の魔力は万能です Season2』より、11月28日(火)放送の第9話「終幕」のあらすじと先行場面カットが公開された。 キービジュアル 『聖女の魔力は万能です』の原作は、橘由華(著)、珠梨やすゆき(イラスト)による同名ライトノベル。 仕事中毒な20代の会社員・小鳥遊聖(タカナシ・セイ)が、残業を終えて帰宅した夜、突然光に包まれて、異世界に「聖女」として召喚されてしまうことから始まる、

「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」“攻めの烏野”レギュラー9人の新ビジュアル公開! ムビチケ発売も決定

『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』が、2024年2月16日に公開される。ファン待望の“決戦”を前に、12月1日17時より総勢17キャラクターのムビチケ前売券の発売が決定。券面を飾る烏野バレー部・9キャラクターの躍動感あふれるアクションビジュアルが到着した。 『ハイキュー!!』は、集英社「週刊少年ジャンプ」に2012年2月から連載が開始され、バレーボールに懸ける高校生たちの熱い青春ドラマが人

「ホロライブ」兎田ぺこらや猫又おかゆの描き起こしシール付き♪「まんまる焼き」ファミマで再販

VTuberグループ「ホロライブ」メンバーの描き起こしイラストシール付きのスイーツ「ホロライブ まんまる焼き」が再登場。11月28日より、一部店舗を除く全国のファミリーマート約16,500店舗のチルドスイーツコーナーにて再販されることがわかった。 ホロライブ まんまる焼き VTuberグループ「ホロライブ」はYouTubeで約5000万人以上のファンがいる、VTuber事務所「ホロライブプロダクシ

アニメ化してほしいマンガは?<23年下半期版> アンケート〆切は12月5日

日本では毎クール大量のアニメが放送されていますが、そのラインアップを支えているのが豊富なマンガです。 2023年秋アニメでは『葬送のフリーレン』や『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』、『星屑テレパス』など、さまざまな作品が映像化されており、今後放送予定のタイトルもマンガ原作が多くを占めています。 そこでアニメ!アニメ!では、2023年上半期に引き続き 「アニメ化してほしいマンガは?(202

アニメ化してほしいライトノベル・小説は?<23年下半期版> アンケート〆切は12月5日

ライトノベル、小説が原作のアニメは、文字で紡がれた物語を映像で楽しめる点が大きな魅力です。 2023年は『わたしの幸せな結婚』や『薬屋のひとりごと』、『窓ぎわのトットちゃん』など、さまざまなタイトルがアニメ化されています。 そこでアニメ!アニメ!では、2023年上半期に引き続き 「アニメ化してほしいライトノベル・小説は?(2023年下半期)」 と題した読者アンケートを実施します。これだと思うタイト