纏倶楽部

最新のアニメニュースをまとめて検索

“カチューシャ”キャラといえば? 3位「弱虫ペダル」東堂尽八、2位「五等分の花嫁」中野四葉、1位は…<25年版>

3月26日は「カチューシャの歌の日」でした。 1914年の同日、日本でトルストイの小説『復活』の舞台が上演され、劇中歌「カチューシャの唄」が大流行したことに由来しています。 日本では「カチューシャ」といえば、髪に付ける装飾品のイメージが定着しています。アニメにもカチューシャを愛用している登場人物は多く、 いくつも種類を持っていたり、変わったデザインのものを使っていたり、外すと印象がガラリと変わった

「負けヒロインが多すぎる!」第2期が制作決定!スペシャルイベントで発表&告知動画お披露目

TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』の第2期の制作が決定した。2025年4月6日に開催されたスペシャルイベント「『負けヒロインが多すぎる!』ツワブキ高校文芸部課外活動」内で発表されたもので、制作決定を伝える動画もお披露目された。 『負けヒロインが多すぎる!』メインビジュアル 『負けヒロインが多すぎる!』は、「第15回 小学館ライトノベル大賞」で「ガガガ賞」を受賞した、雨森たきびが「ガガガ文庫」よ

“敬語”キャラといえば? アンケート〆切は4月10日

新年度になって1週間が経ちました。 4月から新社会人になった方も多いのではないでしょうか。 社会人にとって欠かせないビジネスマナーのひとつが敬語です。慣れるまでは難しく感じることもありますが、アニメには敬語を巧みに扱うキャラクターが数多く登場します。 どんな状況でも敬語を崩さなかったり、穏やかな口調で鋭いことをさらりと言ってのけたり、表面的には丁寧な口調ながらも実は相手を見下していたり……。 その

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」不死川玄弥(CV岡本信彦)、玉壺(CV鳥海浩輔)、憎珀天(CV山寺宏一)の紹介動画を公開

2025年8月1日発売予定のゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』より、プレイアブルキャラクターとして登場する鬼殺隊士の不死川玄弥、上弦の鬼の玉壺と憎珀天の紹介映像が公開された。 『鬼滅の刃』は吾峠呼世晴が「週刊少年ジャンプ」に連載したマンガが原作。家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すために戦う物語である。2019年4月にTVアニメの放送がスタート。最新作『劇場版「

「薬屋のひとりごと」×アイン薬局コラボで猫猫がお薬手帳を紹介♪ オリジナルストーリー動画公開

TVアニメ『薬屋のひとりごと』とアイン薬局の初めてのコラボレーションが決定。4月7日よりオリジナル動画をキャンペーンサイトで公開し、プレゼント企画も行う。 TVアニメ『薬屋のひとりごと』キービジュアル 『薬屋のひとりごと』は、日向夏が「ヒーロー文庫」より刊行中の小説が原作。「ビッグガンガン」および「サンデーGX」ではコミカライズも展開しており、シリーズ累計4,000万部突破を突破した人気作である。

春アニメ「かくして! マキナさん!!」陰キャ×ぼっち×童貞×メカオタクの前に憧れの人気ギャルが…! 第1話先行カット

TVアニメ『かくして! マキナさん!!』が2025年4月6日(日)よりTOKYO MXほかで放送・配信開始。第1話「かくして、マキナさんはメカバレる。」のあらすじ・先行カットが公開された。 『かくして! マキナさん!!』テレビ放送版キービジュアル 『かくして! マキナさん!!』は、里好(さとよしみ)が「webアクション」にて連載中のマンガを原作とする“メカバレ厳禁ラブコメディ”。 物語は、ぼっちで

海外ファンも選ぶ“アニメ化してほしいマンガ”は?「カグラバチ」「極楽街」「あかね囃」…「MyAnimeList」が“読むべきマンガ”25年度版リストを発表

世界最大級の日本アニメ・マンガのコミュニティ&データベースである「MyAnimeList」が、第3回となる「You Should Read This Manga」(読むべきマンガ)の2025年度版リストを発表した。4つの部門から構成されており、「Should Be Anime」(アニメ化してほしいマンガ)リストでは『極楽街』、『あかね囃』、『一笑千金』、『幼稚園WARS』などが選出された。 「Yo

「アナ雪」エルサやベイマックス、マリーちゃんをデザイン♪ ディズニーキャラの晴雨兼用折りたたみ傘が登場

ディズニーストアより、ミッキー&フレンズや『アナと雪の女王』のエルサ、ベイマックスらディズニーキャラクターがデザインされた「折りたたみ傘」が登場。ディズニーストア店舗では2025年4月11日、ディズニーストアの一部店舗とディズニー公式オンラインストアでは先行して4月8日より順次発売される。 折りたたみ傘<ミッキー&フレンズ><エルサ><ベイマックス> このたびの折りたたみ傘は、傘の内側にアートがあ

「ムーミン」母の日に贈りたいアイテムがいっぱい♪ ムーミンママやミムラ夫人のあたたかなアートが特徴

『ムーミン』より、母の日に贈りたいシリーズ「Time with Mamma(タイム ウィズ ママ)」の商品が発売決定。ムーミンママたちとの温かな時間が描かれたマグや紅茶、ブーケなど、ギフトにおすすめのアイテムが登場した。 作家にして画家、芸術家であるトーベ・ヤンソンによって生み出された『ムーミン』。ムーミントロールやその仲間たちが繰り広げる物語は、1945年に出版された小説『小さなトロールと大きな

「モノノ怪」薬売りの妖艶な魅力漂う…♪ 懐中時計、オリジナル柄のバッグ&長傘も!「SuperGroupies」コラボアイテム登場

『劇場版モノノ怪』と、様々なコンテンツとコラボレーションしたアイテムを手掛ける「SuperGroupies(スーパーグルーピーズ)」による新たなコラボアイテムが登場。薬売りの妖艶な魅力が漂う「懐中時計」、および世界観をふんだんに盛り込んだオリジナルの柄が目を惹く「バッグ」と「長傘」の三様が、「SuperGroupies」にて予約受付中だ。 『劇場版モノノ怪』コラボレーション 『モノノ怪』は、200