纏倶楽部

最新のアニメニュースをまとめて検索

「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」第6話の先行カットが到着。充実の夏休みを過ごすカタリナに⁉

テレビアニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」第6話の先行カットとあらすじが到着しました。 <第6話「夏休みだから楽しく遊んでしまった…」あらすじ>順調?に破滅フラグを回避しているカタリナは、ヘビのおもちゃの投擲練習や畑仕事、木登りにいたるまで、来たる「破滅フラグ」回避への準備を進めつつも、充実した夏休みを満喫していた。そこへやって来たジオルドから「一緒に湖へ行きませ

    『MILGRAM -ミルグラム-』コトコ(CV:愛美)のプロフィール公開!エスよりもミルグラムの面々を観察している女性囚人|キャラクター紹介 第12弾

    ボカロクリエイターのトップを走り続けるDECO*27氏と、人間心理を追求した作風で知られる山中拓也氏による共同原作&共同プロデュースによる視聴者参加型楽曲プロジェクトとして始動した『MILGRAM -ミルグラム-』。謎に包まれた作品世界が明かされる中、過去に『何者かの死に関わった』囚人たちのひとり・コトコ(杠琴子)のプロフィールが公開されました! CVを務めるのは『BanG Dream!』戸山香澄

    春アニメ『社長、バトルの時間です!』第6話「企業目標」のあらすじ・場面カット公開! ミナトたちはレアアースを求めて、奇妙な機械化ダンジョンへ

    2020年4月よりAT-X、TOKYO MXほかで放送中のTVアニメ『社長、バトルの時間です!』(略称シャチバト)。 このたび、第6話「企業目標」の先行場面カットとあらすじが公開されました。ミナト(CV:堀江瞬)たちはレアアースを求めて、奇妙な機械化ダンジョンへ探索に向かうことに……。 ... 第6話「企業目標」 あらすじ ミナトたちはレアアースを求めて、奇妙な機械化ダンジョンへ探索に向かう。次々

    アニメ『とらドラ!』より、ヒロイン・逢坂大河の水着コスプレ特集!汗ばむ陽気を吹き飛ばす涼やかな姿をお届け

    竹宮ゆゆこ先生のライトノベルを原作とし、2008年から2009年にかけて放送されたアニメ『とらドラ!』。監督を長井龍雪氏、シリーズ構成を岡田麿里氏、キャラクターデザインを田中将賀氏が務めており、クリエイターユニット・超平和バスターズとしても知られる彼ら3人が、初めてともに制作したアニメとしても有名です。 今回は、ヒロイン・逢坂大河の水着コスプレを特集! 5月に入り途端に感じるようになった蒸し暑さを

    春アニメ『新サクラ大戦 the Animation』より、第六話「奇々怪々!黒マントの正体」の先行カット公開! さくらの剣の師匠・村雨白秋が大帝国劇場に訪れて……

    PlayStation(R)4用ソフトウェア『新サクラ大戦』がTVアニメ化! TVアニメ『新サクラ大戦 the Animation』が、TOKYO MX、BS11ほかにて放送中です。 本作では「帝国華撃団・花組」の隊長代理となった天宮さくら(CV:佐倉綾音)を中心に、『新サクラ大戦』の新たな物語が描かれます。 この度、2020年5月8日(金)放送予定の第六話「奇々怪々!黒マントの正体」のあらすじ・

    「ヒロアカ」“わかるんです、乙女だもん”トガヒミコがねんどろいど化

    TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』の敵キャラクター・トガヒミコが、デフォルメフィギュア・ねんどろいどシリーズのラインナップに加わることになった。グッドスマイルカンパニーの公式サイトにて予約受付中だ。 ねんどろいどはグッドスマイルカンパニーが手がけるフィギュアシリーズ。ラインナップの総数は2020年現在、1,200種類を突破している。 ... 「ねんどろいど トガヒミコ」は『僕のヒーローアカデミア

    春アニメ『啄木鳥探偵處』第五首(第5話)「にくいあん畜生」の先行場面カット公開! 自信を失いそうになる啄木、それを励ます京助だが……

    第3回創元推理短編賞を受賞した本格ミステリ小説を原作とし、人たらしの天才歌人・石川啄木と親友の金田一京助が事件を紐解いていく、探偵ミステリーTVアニメ『啄木鳥探偵處』。現在、TOKYO MX、BSフジほかにて放送中です。 このたび、5月11日(月)より放送予定の第五首(第5話)「にくいあん畜生」のあらすじ&先行場面カットが到着しました。 友人の詩集に刺激されながらも自信を失いそうになる啄木。それを

    「球詠」VS 守谷欅台! バックの守備に助けられるも、追い上げられつつ終盤を迎える 第6話先行カット

    TVアニメ『球詠』より、5月6日(水)放送の第6球(第6話)「希望を胸に……」のあらすじと先行カットが到着した。 『球詠』の原作は、マウンテンプクイチが「まんがタイムきららフォワード」にて連載中のコミック。 埼玉県・新越谷高校に入学した武田詠深は、そこで幼なじみの山崎珠姫に再会する。ふたりは仲間たちと共に、停止中の野球部を復活させ全国を目指す。新生・新越谷高校野球部の奮闘を楽しく描く、青春女子野球

    『鬼滅の刃』は、なぜ流行ったのか?アンケート結果発表! 漫画? アニメ? キャラクター? ストーリー? 読者はヒットの予想をどう見る?

    2016年11号より週刊少年ジャンプにて好評連載中の『鬼滅の刃』。その流行はとどまることを知らず、2020年2月には累計発行部数4000万部を突破。2019年にはテレビアニメも放送され、作品はもちろんのことLiSAさんの歌う「紅蓮華」も話題となりました。 更には今年2020年10月16日には劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』の公開が予定されており、まだまだ勢いは止まりません。 アニメイトタイムズでは「

    イラストレーターで選ぶライト文芸おすすめ10選|焦茶さん、望月けいさん、loundrawさん、toi8さん、キナコさんなど有名イラストレーターが物語を彩る珠玉のミステリ作品を紹介!

    一般文芸よりも読みやすく、若年層から支持を集めている小説ジャンル「ライト文芸」。書籍の表紙には、焦茶さん、望月けいさん、loundrawさんといったネットシーンを代表するような有名イラストレーターが数多く起用されています。 そこで今回は、表紙だけで思わず手に取ってしまうような小説を、ミステリ作品を中心に紹介! キャラクターや世界観を一枚で雄弁に語ったイラストと、一気読み間違いなしな謎と物語が織りな