纏倶楽部

最新のアニメニュースをまとめて検索

「アバター」最新作、声優・早見沙織、畠中祐、内田雄馬、内田真礼ら吹替出演!予告編が公開

映画『アバター』のシリーズ最新作となる『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』が、2022年12月16日に全世界同時公開を迎える。このたび、その日本版声優に東地宏樹、小松由佳、菅生隆之の続投が決定。新たに早見沙織、畠中祐、内田雄馬、内田真礼らが出演することも発表され、コメントも届いた。さらに、これら声優陣が共演する吹き替え版予告編もお披露目となった。 全世界歴代興行収入第1位に輝き、それまでの映像界

「劇場版 転スラ 紅蓮の絆編」週末OP興収が4億円突破! 新海誠「すずめの戸締まり」に迫る好スタート

『転スラ』こと『転生したらスライムだった件』初の劇場版となる『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』が、2022年11月25日より公開を迎えた。週末のオープニング興行収入は4億1,600万円を突破し、観客動員数も31万人を超えるなど大ヒットスタートを切った。 『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』場面カット 原作者の伏瀬自らが原案を手掛けた完全オリジナルストーリーである『劇場

山口勝平、仲村宗悟、伊東健人、土岐隼一ら出演! 新感覚朗読劇プロジェクト「リーミュ」第6弾が23年1月上演

声優の浪川大輔が館長を務める新感覚朗読劇プロジェクト「READING MUSEUM(リーディング・ミュージアム)」の第6弾となる「後宮衛士隊(こうきゅうえいしたい)」が、2023年1月21日・22日の2日間にわたり上演されることが決定した。山口勝平、佐藤拓也、仲村宗悟、西山宏太朗、土岐隼一、伊東健人、八代拓、永塚拓馬、梅原裕一郎らが出演する。館長である浪川からコメントも到着した。 「READING

「葬送のフリーレン」TVアニメが2023年に放送決定!作画・アベツカサの記念イラストも公開

アニメ『葬送のフリーレン』がTVシリーズとして制作され、2023年に放送されることがわかった。さらに、原作の作画を担当するアベツカサによる記念イラストも公開された。 『葬送のフリーレン』は、山田鐘人が原作、アベツカサが作画を手掛け、「週刊少年サンデー」にて連載中の“後日譚”ファンタジー。勇者とそのパーティによって魔王が倒された“その後”の世界を舞台に、勇者とともに魔王を打倒した千年以上の時を生きる

「リコリス・リコイル」ブシロードのカードゲーム「Reバース for you」に参戦! 安済知佳&若山詩音のサインカードも

『リコリス・リコイル』が、ブシロードのコラボカードゲーム『Reバース for you』に初参戦。「トライアルデッキ」および「ブースターパック」が2022年11月25日に発売となる。 今回発表された「Reバース for you トライアルデッキ『リコリス・リコイル』」では、錦木千束と井ノ上たきなのカードのみを収録。 カード53枚中3枚は光るホロカードで、さらに極稀に豪華箔押しシリアルナンバー入りカー

着てみたいアニメの学生服は? 3位「呪術廻戦」呪術高専、2位「リコリス・リコイル」リコリス制服、1位は…【女子編】<22年版>

11月29日は「いい服の日」。 アパレルメーカーのトンボが「11(いい)29(ふく)」の語呂合わせから制定した記念日です。トンボは学校の制服を製造販売していることでよく知られています。 学生服はアニメにとっても見どころの一つ。とくに学園を舞台にしたタイトルでは印象に残っているというファンが多いと思います。 デザインも本物の学生服と見違えてしまうものから、舞台衣装のように映えたものまでバラエティ豊か

着てみたいアニメの学生服は? 3位「ハイキュー!!」青葉城西高校、2位「呪術廻戦」呪術高専、1位は…【男子編】<22年版>

11月29日は「いい服の日」。 アパレルメーカーのトンボが「11(いい)29(ふく)」の語呂合わせから制定した記念日です。トンボは学校の制服を製造販売していることでよく知られています。 学生服はアニメにとっても見どころの一つ。とくに学園を舞台にしたタイトルでは印象に残っているというファンが多いと思います。 デザインも本物の学生服と見違えてしまうものから、舞台衣装のように映えたものまでバラエティ豊か

“回復・治癒”(ヒーラー)系キャラといえば? 3位「ジョジョ」東方仗助、2位「ヒロアカ」リカバリーガール、1位は…

2022年秋アニメでは『新米錬金術師の店舗経営』や『転生したら剣でした』など、回復能力を持ったキャラクターが活躍するアニメが数多く放送されています。 魔法を使って傷を癒したり、どんな病気も治せる薬を作ったり、歌声で心を晴れやかな気分にしたりと、描かれ方もさまざまです。 そこでアニメ!アニメ!では 「“回復・治癒”(ヒーラー)系キャラといえば?」 と題した読者アンケートを実施しました。11月16日か

「すずめの戸締まり」入プレ第2弾「新海誠本2」配布決定!松村北斗、原菜乃華、野田洋次郎が新海監督を語り尽くす

新海誠監督の3年ぶりとなる最新作『すずめの戸締まり』。2022年12月3日より配布開始となる入場者プレゼントの第2弾が「新海誠本2」に決定した。 『すずめの戸締まり』は、2016年公開の『君の名は。』、2019年公開の『天気の子』に続く、新海監督の3年ぶりとなる最新作。日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく旅をする少女・すずめの解放と成長を描く。九州で暮らす17歳の女子高生・岩戸

「SNS流行語大賞 2022」大賞はちいかわ構文「〇〇ってコト!?」に決定!「SPY×FAMILY」が漫画・アニメ部門1位に

2022年Twitter上で頻繁に使用されたフレーズを調査した「SNS流行語大賞 2022」の大賞が、ちいかわ構文として流行し累計270万回以上つぶやかれた「〇〇ってコト!?」に決定した。 「SNS流行語大賞」は、ネットセキュリティに関わるサービスを提供するイー・ガーディアンが、日々のソーシャルリスニングで蓄積したデータをベースにTwitter上で広くつぶやかれたワードを独自で調査し、その年に最も