2023年春アニメ、期待値の高い作品は? アンケート〆切は3月8日
いよいよ3月になりました。現在放送中の作品はクライマックスに向かっている最中ですが、これから控える春の新作アニメの予習はできているでしょうか。 春は毎年最も多くの作品がスタートする季節です。今期もアニメ化が待ち望まれていた原作ものから、実力派のスタッフが集結したオリジナルまで、幅広いタイトルが控えています。その中で最も高い期待を寄せられている作品は一体何なのでしょうか。 そこでアニメ!アニメ!では
いよいよ3月になりました。現在放送中の作品はクライマックスに向かっている最中ですが、これから控える春の新作アニメの予習はできているでしょうか。 春は毎年最も多くの作品がスタートする季節です。今期もアニメ化が待ち望まれていた原作ものから、実力派のスタッフが集結したオリジナルまで、幅広いタイトルが控えています。その中で最も高い期待を寄せられている作品は一体何なのでしょうか。 そこでアニメ!アニメ!では
『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』が、2023年4月9日より放送されることがわかった。初回は一時間スペシャルとなる。これに伴い第2弾PVと第1弾キービジュアルも公開。さらに、4月1日・8日にはフジテレビ系列「土曜プレミアム」枠にて、「遊郭編」の特別編集版が放送されることも決定した。 『鬼滅の刃』の原作は、集英社「ジャンプコミックス」より刊行された単行本全23巻の累計発行部数が1億5000万部
花澤香菜の「君の知らない物語」や鬼頭明里の「怪物」、内田真礼の「ブルーバード」など、豪華出演者と人気楽曲のコンビネーションで話題を集めているカバーソングプロジェクト 「CrosSing(クロスシング)」より、新たに平野綾が歌う「空色デイズ」の配信がスタート。Recording Movieも公開された。 平野綾といえば、女優としてミュージカルなどでも活躍し、声優としても『涼宮ハルヒの憂鬱』の涼宮ハル
アニメ『名探偵コナン』の劇場版第26弾『名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)』が、2023年4月14日に公開を迎える。本作ではコナンたち探偵と、宿敵・黒ずくめの組織、警察、FBIが衝突。ついに灰原哀の正体がシェリー/宮野志保であるとバレてしまうのか……!? と公開前から大きな注目が寄せられている。 本稿では、『名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)』シリーズ第26弾にして“4
アニメ『波よ聞いてくれ』全12話、『ダイヤのA』全75話と『ダイヤのA -SECOND SEASON-』全51話、『アホガール』全12話が、講談社が運営するYouTubeチャンネル「フル☆アニメTV」にて無料公開されることがわかった。各作品とも3月1日より配信中だ。 このたびの無料公開は、『波よ聞いてくれ』の第10巻、『ダイヤのA actII』の第33巻、『アホガール』著者・ヒロユキの最新作『カノ
冬アニメ『文豪ストレイドッグス』より、2023年3月1日(水)から放送の第46話「蝶を夢む」のあらすじ・先行場面カットが公開された。 『文豪ストレイドッグス』キービジュアル 『文豪ストレイドッグス』の原作は、原作・朝霧カフカ、漫画・春河35が「ヤングエース」で連載中の同名コミックだ。 ヨコハマを舞台に中島敦、太宰治、芥川龍之介など文豪の名を懐くキャラクターたちが繰り広げる異能バトルアクションを描き
アニメ『SPY×FAMILY』より、ロイド・フォージャー、アーニャ・フォージャー、ヨル・フォージャーがあしらわれた「Tカード」が登場。ECサイト「Tファンサイト」にて発行受付が開始された。3か月間のみの期間限定発行となる。 【画像をクリックしてフォトギャラリーへ】 『SPY×FAMILY』は、遠藤達哉が集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+」にて連載中のマンガを原作とする、秘密を抱えた家族が世界平和
『鬼滅の刃』の新情報を発表する特別番組『鬼滅テレビ-刀鍛冶の里編 新情報発表SP-』が、2023年3月1日20時より「ABEMA」にて配信決定。同番組には花江夏樹&鬼頭明里らキャストも出演する。 『鬼滅の刃』の原作は、吾峠呼世晴が2016年~2020年に「週刊少年ジャンプ」にて連載し、原作単行本全23巻で累計発行部数1億5000万部を突破する大ヒットコミック。 ufotable制作で2019年4月
『機動武闘伝Gガンダム』よりモビルファイター「ガンダムローズ」が完全新規造形でガンプラHG(ハイグレード)シリーズに登場。プレミアムバンダイにて5月発送分の2次予約を開始した。 「HG 1/144 ガンダムローズ」2,915円(税込) 『機動武闘伝Gガンダム』は、1994年4月から1年間にわたって全49話放送された。従来の「ガンダム」シリーズの舞台であった「宇宙世紀」とは異なる、オリジナルの世界観
世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2023」が、2023年3月25日・26日に東京ビッグサイトにて開催される。このたび本イベントにて、アニメ専門チャンネルの「アニマックス」と「キッズステーション」が、コンテンツと最先端テクノロジーのコラボレーションテーマにした体験型のブースを展開することがわかった。 「『ANIMAX MUSIX』meets 360 Reality Audio」 「