纏倶楽部

最新のアニメニュースをまとめて検索

祝! 江口拓也さんお誕生日「演じた中で一番好きなキャラクターは?」〆切は5月12日

5月22日は江口拓也さんのお誕生日です。 江口拓也さんは2000年代に声優デビュー。第6回声優アワードでは新人男優賞を、そして今年開催の第17回では主演声優賞とMVS(Most Valuable Seiyu)をダブル受賞しました。 2023年は『ちびゴジラの逆襲』や『ブルーロック』、『マッシュル-MASHLE-』など幅広いタイトルに出演。5月10日には1stシングル「PIZZA SUSHI pla

「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」本予告&主題歌お披露目!前作の上映会&トークイベントも

アニメ『青春ブタ野郎』シリーズの新作『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』が、2023年6月23日より劇場公開される。このたびその本予告と主題歌がお披露目。さらに、5月28日には『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』のスペシャル上映会の開催も決定した。 『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』 『青春ブタ野郎』シリーズの原作は累計発行部数が250万部を超える、鴨志田一による人気ラ

山寺宏一、諏訪部順一、梅原裕一郎ら出演!音楽朗読劇「READING HIGH」5周年記念公演第3弾「BASE METAL」が閉幕

声優の山寺宏一、諏訪部順一、梶裕貴、細谷佳正、安元洋貴、蒼井翔太、豊永利行、梅原裕一郎、井上麻里奈、沢城みゆきらが出演する、3.5次元音楽朗読劇ブランド「READING HIGH」の5周年記念公演第3弾『BASE METAL』が、5月3日から5月7日までの5日間にわたり東京芸術劇場 プレイハウスにて開催された。計10名の豪華日替わりキャストで 繰り広げられた5daysの公演は、拍手喝采・満員御礼の

歌がうまいと思う声優は? 谷山紀章、古川慎、宮野真守…ライブ、キャラソン、カバー曲でも活躍する声優陣が集結!<23年版>

5月8日は声の日。 「こ(5)え(8・エイト)」の語呂合わせが由来の記念日です。 声優はキャラクターに息を吹き込むだけでなく、歌声を披露する機会も多い職業です。 キャラクターソングを歌い上げたり、作品の主題歌を担当したり、ライブでパフォーマンスを披露したり と、幅広い活躍を見せています。歌手顔負けの歌唱力を誇る声優も珍しくはありません。 そこでアニメ!アニメ!では、読者からリクエストが多いテーマ

春アニメ「ウマ娘 ROAD TO THE TOP」ファンの温かさに触れたナリタトップロード 「菊花賞」に挑む! 第4話先行カット

春アニメ『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』より、2023年5月7日(日)から配信の第4話「想いはひとつ」のあらすじ・先行場面カットが公開された。 『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』ビジュアル 『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』は、実在する競走馬の名前と魂を受け継ぐ“ウマ娘”たちの教育機関「トレセン学園」の新人トレー

「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」不死川玄弥(CV.岡本信彦)は銃を使う? 隠された“3つの謎”に注目

炭治郎たちの新たな任務を描く、『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』が2023年4月より、全国フジテレビ系にて放送中。刀鍛冶たちが住む里へと向かった炭治郎は、最終選抜試験で出会った同期の剣士・不死川玄弥(しなずがわ げんや)に再会する。 本稿では、甘露寺蜜璃や時透無一郎の登場も重なり、ますます盛り上がりを見せる「刀鍛冶の里編」。今回は炭治郎の同期であり、刀鍛冶の里での共闘が楽しみなキャラクターで

「ムーミン」リトルミイとスナフキンの晴雨兼用折りたたみ傘が登場! ムーミン谷の木陰にいるような気分に

『ムーミン』の人気キャラクター・リトルミイとスナフキンの晴雨兼用折りたたみ傘が登場。キャラクターグッズを取り扱うI・E・I オリジナルショップにて販売中だ。 ... 『ムーミン』は、スウェーデン語系フィンランド人のトーベ・ヤンソンによって生み出されたキャラクター。ムーミンをはじめとしたムーミン一家、スナフキンやちびのミイ、ニョロニョロといった少し不思議でかわいいキャラクターたちが繰り広げるファンタ

「五等分の花嫁」5つ子の誕生日をお祝い! アクリルフィギュア、缶バッジ、クッション…描き下ろしイラストを使用したプライズ景品が登場

映画『五等分の花嫁』とアミューズメント施設を運営するGiGOグループのコラボ企画が5月3日から5月28日まで開催中だ。「映画『五等分の花嫁』GiGOプライズ企画 Happy Birthday! 2023」と題して、クレーンゲーム用景品をはじめ、多彩なグッズを取り扱う。 ... 『五等分の花嫁』の原作は、2020年2月まで「週刊少年マガジン」にて連載されたラブコメ作品。 貧乏生活を送る主人公・上杉風

「鈴木敏夫とジブリ展」8,800冊の本棚や湯婆婆と銭婆のおみくじも! 6月から福岡市博物館で開催

スタジオジブリのプロデューサーである鈴木敏夫に注目する『「鈴木敏夫とジブリ展」また、会えたね!』が、2023年6月9日より福岡市博物館で開催。貴重な資料や企画書、立体造型物などを展示する。 鈴木敏夫(撮影:荒木経惟) 鈴木敏夫は1978年に雑誌「アニメージュ」の創刊に参加。副編集長、編集長を務める一方で、宮崎駿監督の『風の谷のナウシカ』や高畑勲監督の『火垂るの墓』で映画製作にもたずさわってきた。

「ちいかわ」とZoffが初めてのコラボ! メガネをかけたハチワレやうさぎがキュート♪

『ちいかわ』とメガネブランド・Zoffが初のコラボレーション。ちいかわ、ハチワレ、うさぎをイメージしたメガネ、メガネケース、メガネ拭きが5月26日に発売される。 ... 『ちいかわ』の原作は、イラストレーター・ナガノが2020年からTwitterに投稿しているWebマンガ。 ちいさくてかわいいキャラクターたちとシビアな世界観のギャップが大人から子どもまで幅広く人気を博しており、「日経トレンディ」と