纏倶楽部

最新のアニメニュースをまとめて検索

「ゴールデンカムイ」アニメイトにて“尾形の棒鱈ステッカー”無料配布ッ! “尾形百之助応援フェア”開催

TV アニメ『ゴールデンカムイ』の第4期は、アニメイトにてコラボキャンペーンが実施中だ。このたび新たに、2023年5月19日より「尾形の棒鱈ステッカー」が無料配布され、7月25日からは「尾形百之助応援フェア in アニメイト新宿」が開催されることがわかった。 尾形ミニスタンディ 『ゴールデンカムイ』の原作は「週刊ヤングジャンプ」にて連載された、野田サトルによる冒険活劇マンガだ。明治時代後期の北海道

「ちいかわ」モモンガも新登場! 豊かな表情がかわいい和菓子「食べマスモッチ」第2弾が5月16日からファミマで販売

アニメ『ちいかわ』のキャラクターをモチーフにした和菓子『食べマスモッチ ちいかわ2弾』が登場。2023年5月16日より全国のファミリーマートのチルドデザートコーナーにて販売される。 『ちいかわ』は、イラストレーターのナガノが描くTwitter発のマンガだ。いつも一生懸命なちいかわと、友達のハチワレ、うさぎら個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる、楽しくて、切なくて、ちょっとハードな日々を描く。 2

映画「東リベ2」興行収入が20億の大台突破!TikTokで190万回再生された“溝高メンバー”の本編映像を特別公開

実写映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』の興行収入と動員数が、ついに大台を突破。4月21日~5月14日の24日間で興行収入20.85億円、観客動員数は155万人を記録した。 実写映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』メインビジュアル 『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編』は前編後編の2部作で制作。4月21日には前編『-運命-』が公開され、6月30日には後編

シナモロール&ポムポムプリンが和菓子の「食べマス」シリーズに登場! 可愛いしっぽやおしりのチャームポイントまで再現♪

シナモロールとポムポムプリンが、キャラクターをモチーフにした和菓子「食べマス」になって登場。全国のローソンで2023年5月16日より販売が開始される。 和生菓子の「食べマス シナモロール 2023」かわいい♪ サンリオより2002年にデビューした「シナモロール」と、1996年にデビューした「ポムポムプリン」は、サンリオキャラクター大賞で2020年から3年連続1位と2位を受賞している人気のキャラクタ

“ロードムービー”アニメといえば? 3位「ワンピース」&「魔女の旅々」、2位「キノの旅」、1位は…<23年版>

5月16日は「旅の日」です。 江戸時代の俳人・松尾芭蕉の紀行文「奥の細道」の旅に出発したのが、1689年の同日とされていることが由来となっています。 旅を題材にした作品はロードムービーと呼ばれており、多くのファンを持つジャンルです。アニメにもロードムービーに含まれるタイトルが存在しますが、その中でアニメ!アニメ!読者が支持するのは、どの作品なのでしょうか。 そこで今回は 「“ロードムービー”アニメ

「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」早くも80億円突破!イルミネーション作品の新記録を樹立

アニメ映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が、日本で3週連続の週末興行No.1に輝き、早くも80億円を突破したことがわかった。日本&全世界における、イルミネーション作品の累計興行成績の新記録を樹立しており、全世界では12億ドル(1,600億円)を突破する好調ぶりだ。 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は、『怪盗グルー』シリーズや『SIN

日本昔ばなし協会が推進する「海ノ民話のまちプロジェクト」全国25の民話のアニメ化を発表

一般社団法人「日本昔ばなし協会」が推進する「海ノ民話のまちプロジェクト」が、25の民話をアニメ化することを発表した。 「海ノ民話のまちプロジェクト」は、海と深く関わりを持つ日本という国の“海との関わり”と“地域の誇り”を、子どもたちに伝え語り継ぐことを目的とし、「日本昔ばなし協会」が2018年から推進する活動。 次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日

声優・武内駿輔さん、結婚式の集合写真を公開! 大塚明夫さん、津田健次郎さん、花江夏樹さんら参列者にファン「なんて豪華な世界」

『アイドルマスター シンデレラガールズ』プロデューサー役や『KING OF PRISM』大和アレクサンダー役などで知られる声優・武内駿輔さんが、2023年5月12日にご自身の結婚式の写真をTwitterで公開。この写真には武内さんと奥様である映像監督・かとうみさとさんを中心に、大塚明夫さん、楠大典さん、津田健次郎さん、杉田智和さん、花江夏樹さん、細谷佳正さん、江口拓也さん、斉藤壮馬さん、畠中祐さん

「シン・仮面ライダー」×「エヴァ」描き下ろしコラボイラストも一気に手に入る! 最終入プレが5月19日より配布決定

映画『シン・仮面ライダー』が公開から2ヶ月以上となる2023年5月19日より、最終入場者プレゼントとして「リバーシブルミニポスター4枚セット(A4サイズ)」を配布することがわかった。『エヴァンゲリオン』コラボイラストなどが一気に手に入る代物で、全国20万セット限定となる。 『シン・仮面ライダー』メインビジュアル 『シン・仮面ライダー』は、“原点”をリスペクトしつつ生まれた新たなオリジナル作品だ。S

「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」麻衣と花楓が描き下ろし♪ “アクスタ”付ムビチケコンビニ券発売

アニメ『青春ブタ野郎』シリーズの新作『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』が、2023年6月23日より劇場公開される。このたび5月15日より、本作のオリジナルグッズ「アクリルスタンド」付きのムビチケコンビニ券が発売されることが決定した。 『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』 『青春ブタ野郎』シリーズの原作は累計発行部数が250万部を超える、鴨志田一による人気ライトノベルだ。空と海