纏倶楽部

最新のアニメニュースをまとめて検索

「鬼滅の刃」5月19日は栗花落カナヲの誕生日! 成長していく姿を映した記念PV公開

『鬼滅の刃』に登場するキャラクター・栗花落カナヲが、5月19日に誕生日を迎える。これを記念し、5月19日0時よりYouTube「ジャンプチャンネル」にてカナヲのスペシャルPVがプレミア公開された。 『鬼滅の刃』の原作は、吾峠呼世晴が2016年~2020年に「週刊少年ジャンプ」にて連載し、原作単行本全23巻で累計発行部数1億5000万部を突破する大ヒットコミックだ。 家族を鬼に殺された少年・竈門炭治

祝! 平川大輔さんお誕生日「演じた中で一番好きなキャラクターは?」〆切は5月26日

6月4日は平川大輔さんのお誕生日です。 平川大輔さんは1990年代後半に声優にデビュー。2023年はWebアニメ『最後の召喚師 -The Last Summoner-』やNetflixオリジナルアニメ「伊藤潤二『マニアック』」、映画『永久少年 Eternal Boys NEXT STAGE』など、幅広いメディアでキャラクターを演じます。 海外作品の吹き替えも数多く、『ロード・オブ・ザ・リング』や『

“虫キャラ”といえば? アンケート〆切は5月26日

6月4日は虫の日。 「む(6)し(4)」と読む語呂合わせが由来で、マンガ家の手塚治虫が初代会長を務めた日本昆虫倶楽部が制定した記念日です。 アニメには虫にまつわるキャラクターが数多く存在します。 人間の言葉を自由に喋ることができたり、虫の特徴とよく似た能力を持っていたり、虫のことにとても詳しかったり と、描かれ方もさまざまです。 そこでアニメ!アニメ!では 「“虫キャラ”といえば?」 と題した読者

“ちょっと抜けている”キャラといえば? アンケート〆切は5月25日

6月3日はポンコツの日です。 音楽プロデューサーの青木勉さんは、仕事もできるが誤字脱字なども多いことから「P(ポンコツ)青木」と称されており、彼の誕生日を由来とした記念日となっています。 アニメやゲームでは、どこか抜けたことのあるキャラクターが愛されることも多々あります。その中で人気を集めるのは一体誰なのでしょうか。 そこでアニメ!アニメ!では 「“ちょっと抜けている”キャラといえば?」 と題した

声優・鬼頭明里、小林裕介、悠木碧、下野紘、江口拓也らが「LINE GAME10周年」記念アニメに出演! インタビューも公開

声優・鬼頭明里、小林裕介、悠木碧、下野紘、江口拓也、日高のり子が「LINE GAME10周年」記念アニメーションに出演。YouTubeチャンネル「LINE GAMEofficial」にてロングバージョンおよび、鬼頭と小林へのインタビュー動画が公開となった。 「LINE GAME10周年」アニメーション(ロングバージョン) 「LINE GAME」は、2022年11月19日に10周年を迎えた「LINE

「ぴちぴちピッチ」祝アニメ放送20周年! アクキー、ポーチ、小物入れ…ノスタルジックでキュートなグッズ集めたPOP-UP SHOP開催

2023年4月でアニメ放送20周年を迎えた『ぴちぴちピッチ』のPOP-UP SHOPが、2023年5月19日より神奈川・大阪・愛知で開催される。 『ぴちぴちピッチ』POP-UP SHOPグッズ一覧 『ぴちぴちピッチ』は、横手美智子の原作、花森ぴんくの作画で、講談社の少女マンガ雑誌「なかよし」にて2002年から2005年にかけて連載されたミュージカル・ファンタジー。 2021年より、16年ぶりの新連

“拳”で戦うキャラといえば? 3位「呪術廻戦」虎杖悠仁、2位「ワンパンマン」サイタマ、1位は…<23年版>

5月19日はボクシングの日です。 1952年の同日、プロボクサーの白井義男が日本人で初めてボクシング世界王者になったことを由来としています。 アニメにもボクサーのように己の拳のみを頼りにするキャラクターが数多く存在します。 必殺技がパンチだったり、手に特殊な能力が宿っていたり、武器を扱うのが苦手だったり と、素手で戦う理由もさまざま。 そこでアニメ!アニメ!では 「“拳”で戦うキャラといえば?」

夏アニメ「もののがたり」第二章キービジュアルがお披露目に! ぼたんを巡る激しい闘いを予感させる一枚に

TVアニメ『もののがたり』の第二章が、2023年7月より放送開始となる。これに先駆け、第二章キービジュアルがお披露目となった。 『もののがたり』原作書影 『もののがたり』の原作は、オニグンソウが「ウルトラジャンプ」にて連載中の同名コミックだ。 舞台は、歳を経てやがて心を宿した器物“付喪神”と、塞神より力を授かり付喪神と対話して常世へ還す生業“塞眼”が存在する世界。付喪神に大切なヒトを奪われた塞眼御

大塚芳忠さんお誕生日記念! 一番好きなキャラは? 3位「ゴールデンカムイ」鶴見中尉、2位「鬼滅の刃」鱗滝左近次、1位は…<23年版>

5月19日は大塚芳忠さんのお誕生日です。 大塚芳忠さんは1980年代から声優として活動しており、第11回声優アワードでは助演男優賞を受賞しました。 2022年から23年にかけては『齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定』や『ゴールデンカムイ』、『ブラッククローバー 魔法帝の剣』、『4人はそれぞれウソをつく』など、多くのタイトルに出演。洋画の吹き替えや、ニュース、バラエティ番組のナレーション

夏アニメ「好きな子がめがねを忘れた」ED主題歌はオーイシマサヨシ! 伊藤昌弘&若山詩音も参加のスペシャルユニットに♪

TVアニメ『好きな子がめがねを忘れた』のエンディング主題歌が、オーイシマサヨシの作詞・作編曲による「メガネゴーラウンド」に決定した。スペシャルユニット「マサヨシがめがねを忘れた(小村くんと三重さんとオーイシマサヨシ)」が歌唱する。さらに、6月19日には東京の丸の内ピカデリーにて、先行上映イベントが開催されることもわかった。 好きな子がめがねを忘れた(10) 藤近小梅(著/文) - スクウェア・エニ