纏倶楽部

最新のアニメニュースをまとめて検索

「ウルトラマン」マニア本よりマニアな一冊! より楽しく&使いやすくなった「ウルトラマン&怪獣手帳」2024年版登場

『ウルトラマン』を題材にした手帳「ウルトラマン&怪獣手帳」第3弾が登場。2023年9月11日に発売となる。 「ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2024」 「ウルトラマン&怪獣手帳」は、『ウルトラマン』どのマニア本よりもマニアな手帳だ。 誕生から3年目を迎え、より楽しく、より使いやすい手帳をめざした本商品「ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2024」では、“『ウルトラQ』から『ウル

夏アニメ「無職転生II」ルーデウスは、男性であるフィッツにある想いを抱き始めていて… 第10話先行カット

夏アニメ『無職転生II ~異世界行ったら本気だす~』より、2023年9月10日(日)から放送となる第10話「この気持ち」のあらすじ・先行場面カットが公開された。 キービジュアル 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』の原作は、理不尽な孫の手が、2012年に小説投稿サイト「小説家になろう」にて発表し、シリーズ累計発行部数1,300万部を超える“なろう系小説”のパイオニア的大河ファンタジー。 部屋に

「進撃の巨人」エレン&リヴァイの“大人と子供の姿”を描き下ろし! アニメイトフェアで新作グッズ続々登場

『進撃の巨人』のアニメイトフェアが開催決定。2023年9月16日から10月8日まで全国の店舗および通販にて展開される。 「『進撃の巨人』フェア past and future ver.」イメージ 『進撃の巨人』の原作は、諫山創が「別冊少年マガジン」創刊号の2009年10月号から2021年4月5月号まで、11年7ヵ月に及ぶ長期で連載していた作品。 謎の生物“巨人”がすべてを支配する世界を舞台に、自由

「ワンピース」“ほぼ日手帳”2024年度版が発売決定! 名言、名シーン、キャラクターの誕生日をアップデート

『ワンピース』の魅力を掘り下げる雑誌「ONE PIECE magazine」が、「ほぼ日手帳」と再コラボ。2023年度版に続く2024年度版を、2023年10月1日に発売する。 原作『ワンピース』は、尾田栄一郎が1997年に「週刊少年ジャンプ」にて連載を開始し、全世界累計発行部数は4億9,000万部突破を誇る、日本を代表する大ヒットコミック。 伝説の“海賊王”ゴール・D・ロジャーが残した「ひとつな

「鬼滅の刃」冨岡義勇、日輪刀を大きく振り上げた姿で立体化! 煉獄杏寿郎の1/12アクションフィギュアのバージョンアップも

『鬼滅の刃』より、水柱・冨岡義勇と炎柱・煉獄杏寿郎の最新フィギュアが登場。現在、「あみあみ」「ANIPLEX+」にてそれぞれ予約を受け付けている。 「鬼滅の刃 冨岡義勇 1/8スケール 完成品フィギュア」 『鬼滅の刃』の原作は、吾峠呼世晴が2016年~2020年に「週刊少年ジャンプ」にて連載し、原作単行本全23巻で累計発行部数1億5000万部を突破する大ヒットコミック。 家族を鬼に殺された少年・竈

「刀剣乱舞」加州清光、太郎太刀、岩融、松井江、祢々切丸ら全10振りがモチーフ! “軽装”着物柄のジェルネイルシール登場

『刀剣乱舞ONLINE』を題材にした「ジェルネイルシール」第1弾が登場。2023年9月30日より順次発売となる。 『刀剣乱舞ONLINE』は、名立たる刀剣が戦士へと姿を変えた“刀剣男士”を率い、歴史を守るために戦う刀剣育成シミュレーションゲーム。 2015年にゲームがサービス開始して以降、女性を中心に大きな支持を獲得して全国各地に刀剣ブームを巻き起こし、『刀剣乱舞-花丸-』『活撃 刀剣乱舞』の2つ

夏アニメ「無職転生II」ロキシー、シルフィエット、エリスたちの水着姿にドキドキ! “二次元コスパ”から新作グッズ登場

夏アニメ『無職転生II ~異世界行ったら本気だす~』より、ヒロインたちの“水着”イラストグッズが登場。なんばマルイの期間限定ショップでは2023年9月8日から24日まで先行販売を実施。11月上旬から「二次元コスパ」にて順次一般販売される。 「水着のシルフィエット ロキシー」 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』は、理不尽な孫の手の著により、2012年から小説投稿サイト「小説家になろう」で連載が

「銀魂」ダサすぎるセーター登場!? いちご牛乳やトッシー、ハタ皇子が一周回って可愛イィィ!

アニメ『銀魂』と、“あなたの日常に寄り添う”をコンセプトにアニメ・ゲーム作品のニット製品や雑貨を展開するブランド「Palude」によるコラボアイテムとして、「万事屋」「銀さんのいちご牛乳」「トッシー」「ハタ皇子」の計4柄のダサすぎるセーターが登場。「palude」の公式通販サイトにて予約受付中だ。 銀魂ダサセーター〈万事屋〉 『銀魂』は、空知英秋が「週刊少年ジャンプ」で連載したSF時代劇マンガを原

「ちいかわ」ハチワレたちがグミになっちゃった!? 外はもちもち、中にはジュレの新食感「和グミおもっち」登場

『ちいかわ』より、外側はもちもち、中にはジュレが入った和菓子風の新食感グミ「ちいかわ 和グミおもっち」が登場。2023年9月25日より、全国量販店のお菓子売り場にて販売が開始する。 『ちいかわ』の原作は、イラストレーター・ナガノが2020年からTwitterに投稿しているWebマンガ。 ちいさくてかわいいキャラクターたちとシビアな世界観のギャップが大人から子どもまで幅広く人気を博しており、「日経ト

上田麗奈が放つ“幽玄の美”と“情動”に魅せられて―映画「アリスとテレスのまぼろし工場」インタビュー

特報の最後に流れたたったひと言のセリフを聴いた瞬間、心を掴まれた。 「退屈、根こそぎ吹っ飛んでいっちゃうようなの...見せてあげようか」 9月15日より公開となる映画『アリスとテレスのまぼろし工場』は、突然起こった製鉄所の爆発事故によりすべての出口を失い、時まで止まってしまった町を舞台とした物語。14歳の主人公・正宗は、気になる存在の同級生・睦実に導かれ、製鉄所の第五高炉へと足を踏み入れる。そこで