“糸目”キャラといえば? アンケート〆切は12月24日
1月10日は「糸の日」です。 「い(1)と(10)」の語呂合わせが由来で、全国納豆協同組合連合会は同日を「糸引き納豆の日」に定めています。 アニメではキャラクターの目を一本の糸のように描いた表現を“糸目”と呼ぶことがあります。 柔和な雰囲気を漂わせたり、どこかミステリアスな感じを受けたり、あるきっかけで目を見開く瞬間があったり と、印象に残りやすいキャラクターです。 そこでアニメ!アニメ!では 「
1月10日は「糸の日」です。 「い(1)と(10)」の語呂合わせが由来で、全国納豆協同組合連合会は同日を「糸引き納豆の日」に定めています。 アニメではキャラクターの目を一本の糸のように描いた表現を“糸目”と呼ぶことがあります。 柔和な雰囲気を漂わせたり、どこかミステリアスな感じを受けたり、あるきっかけで目を見開く瞬間があったり と、印象に残りやすいキャラクターです。 そこでアニメ!アニメ!では 「
映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』が2025年2月21日より全国公開される。“ファイナルディビジョン・ラップバトル”となる本作にあわせ、第1弾MVが「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- FINAL」として新生。公式YouTubeにてMVが公開されたほか、映画の公開初週来場者特典も明らかになった。 映画『ヒプノシスマイク -Division
『ガンダム』シリーズを毎日無料放送する「ガンダム特集」が、新しい未来のテレビ「ABEMA」にて12月21日より期間限定で実施されることがわかった。『ガンダム』シリーズの45周年を記念するもので、毎週土日には『機動戦士ガンダム』、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』などシリーズ作品の全話ノンストップでの無料一挙放送も行われる。 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』 『ガンダム』シリーズは、1979年に放
読者に人気のアニメ作品から、期待の声優に作品や役柄について語ってもらう雑誌「メガミマガジン」のインタビュー企画「Megami’sVoice」。2025年1月号では、秋アニメ『 君は冥土様。 』より、横谷李恋役・ 飯田ヒカル のインタビューをお届け。本稿では、本誌で紹介できなかった部分も含めたロングインタビューをお届けする。 人好と雪の背中を押す太陽のような李恋 ――飯田さんが演じる李恋は、第3話か
『アルドノア・ゼロ』のTVシリーズ総集編に新作アニメ「雨の断章」を加えた『アルドノア・ゼロ(Re+)』が、2025年2月28日より劇場にて期間限定上映されることがわかった。発表に伴い、「雨の断章」の映像が初お披露目となる告知CMと上映劇場も公開された。 『アルドノア・ゼロ』場面写 『アルドノア・ゼロ』は、地球と火星の戦争と、人間ドラマを描いたオリジナルロボットアニメだ。あおきえい監督のもとストーリ
『スパイダーマン』や『ヴェノム』シリーズのソニー・ピクチャーズが放つマーベル最新作『クレイヴン・ザ・ハンター』が、2024年12月13日より日米同時公開中だ。このたび、津田健次郎が兄クレイヴン(セルゲイ)、入野自由が弟ディミトリに声を当てた日本語吹替版の本編映像がお披露目された。 映画『クレイヴン・ザ・ハンター』日本版ポスター クレイヴンは、原作のマーベルコミックではスパイダーマンの宿敵として描か
TVアニメ『ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される』が、2025年7月より放送されることがわかった。発表に伴いキービジュアルとPV第1弾が公開。マリー役を本村玲奈、キュロス役を濱野大輝が務めることも明らかになり、コメントが到着した。 『ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される』キービジュアル第1弾 『ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される』は、「MノベルスF」より刊行中のとびらのによる小説が原作でコ
TVアニメ『ダンダダン』より、モモやオカルンがオリジナルで描き下ろされたイラストを使用したグッズが登場。2024年12月21日・22日に開催される「ジャンプフェスタ2025」にて限定販売され、一部商品は先行販売となる。 『ダンダダン』は、累計発行部数が400万部を超える、集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」にて連載中の龍幸伸によるマンガを原作とするオカルティックバトル&青春物語だ。 霊媒師の家
ライトノベル、小説が原作のアニメは、文字で紡がれた物語を映像で楽しめる点が大きな魅力です。 2024年は『小市民シリーズ』や『負けヒロインが多すぎる!』、『歴史に残る悪女になるぞ』など、さまざまなタイトルがアニメ化されています。 そこでアニメ!アニメ!では、2024年上半期に引き続き 「アニメ化してほしいライトノベル・小説は?(2024年下半期)」 と題した読者アンケートを実施しました。11月26
国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2025(TAAF2025)」が、2025年3月7日から3月10日まで東京の池袋にて開催される。12月20日17時より、公式サイトにて2024年度にもっともファンに愛された作品を選ぶ「アニメファン賞」の投票がスタートした。 「TAAF」こと「東京アニメアワードフェスティバル」は、2025年で12回目の開催を迎える国際アニメーション映画祭だ。