【葬送のフリーレン】第1期がABEMAで1~2月に無料一挙放送&配信!
大人気アニメ『葬送のフリーレン』全28話がWEB放送&配信サービスABEMAで2025年1月と2月に無料一挙放送される。『葬送のフリーレン』は、「週刊少年サンデー」(小学館刊)で連載中の、原作・山田鐘人、作画・アベツカサよる同名漫画を原作としたアニメ作品。勇者たちによって魔王が倒された「その後」の世界を舞台に、千年以上生きる魔法使いフリーレンが、かつて共に魔王を倒した勇者ヒンメルの死をきっかけに「
大人気アニメ『葬送のフリーレン』全28話がWEB放送&配信サービスABEMAで2025年1月と2月に無料一挙放送される。『葬送のフリーレン』は、「週刊少年サンデー」(小学館刊)で連載中の、原作・山田鐘人、作画・アベツカサよる同名漫画を原作としたアニメ作品。勇者たちによって魔王が倒された「その後」の世界を舞台に、千年以上生きる魔法使いフリーレンが、かつて共に魔王を倒した勇者ヒンメルの死をきっかけに「
2025年に50郵年を迎える『ゲッターロボ』の原画や資料、約140点が一挙展示される「永井 豪×石川 賢 50周年記念原画展『変形!進化!ゲッターロボ』」が開催される。『ゲッターロボ』は1974年(昭和49年)~1975年(昭和50年)に、永井豪と石川賢による原作で『週刊少年サンデー』に連載された漫画、およびフジテレビ系で放送されたアニメ作品。合体要素を組み込んだ巨大ロボットの元祖と呼ばれる、巨大
『パンどろぼう』のイベント情報が公開された。『パンどろぼう展』の富山と静岡での開催が決定した。『パンどろぼう』は柴田ケイコが描く人気絵本の、お茶目で憎めないキャラクター。シリーズ累計発行部数180万部を突破している。パンどろぼうは、おいしいパンをいつも探し求めているキュートなおおどろぼう。その魅力は子供だけでなく大人にも愛されており、アパレルや雑貨などのさまざまなアイテムでグッズ化されている。『パ
読者の皆さん、2024年もアニメージュプラスを読んでいただいてありがとうございます。今回は2024年のアニメージュプラスの年間人気記事ランキングをお届けしよう。集計期間は2023年1月1日~2023年12月28日。タイミングの問題で、ジャスト1年でないのはご容赦いただきたい。それでは20位から11位まで、カウントダウン!<2024年1月1日~12月28日>【20位】本日第3弾!【ハッピーセット】『
『櫻坂46』と『欅坂46』の中で、2024年に一番歌われた楽曲をランキングとして調査、業界最多の配信曲数を誇る業務用通信カラオケ「JOYSOUND」シリーズにて歌唱された楽曲の回数に基づき集計したランキングを公開する。今年も同じ坂道グループの一番歌われた楽曲を調査! 12月30日に『乃木坂46』、12月31日に『櫻坂46』、1月1日に『日向坂46』、そして1月2日には『乃木坂46』『欅坂46』『日
2024年に一番歌われた主題歌を作品ごとに『本当に歌われている主題歌』ランキングとして調査、業界最多の配信曲数を誇る業務用通信カラオケ「JOYSOUND」シリーズにて歌唱された楽曲の回数に基づき集計したランキングを今年も公開する。毎年恒例となっている『ガンダム』『マクロス』『ウルトラマン』だけではなく、今年は『仮面ライダー』や『スーパー戦隊』といった特撮シリーズや、坂道シリーズ、そしてCreepy
『ささやくように恋を唄う』インタビュー企画の最終回となる第12回は、主人公・木野ひまりを演じた嶋野花のインタビューをお届け。竹嶋えくによる『ささやくように恋を唄う』は、『コミック百合姫』(一迅社)にて連載中。2020年度「百合漫画大賞」第1位を獲得した話題作だ。憧れと恋心、すれ違う “ひとめぼれ” から始まるガールズバンドラブストーリー。亜季と志帆にどうしても仲直りしてほしいひまりは、姿を消した志
『ささやくように恋を唄う』インタビュー企画の第11回は、ローレライのベース、里宮百々花を演じる上田麗奈のインタビューをお届け。竹嶋えくによる『ささやくように恋を唄う』は、『コミック百合姫』(一迅社)にて連載中。2020年度「百合漫画大賞」第1位を獲得した話題作だ。憧れと恋心、すれ違う ”ひとめぼれ” から始まるガールズバンドラブストーリー。いよいよ文化祭がスタート。亜季は、ひまりを通して志帆を体育
「第10回アルファポリスファンタジー小説大賞」読者賞受賞、シリーズ累計発行部数120万部突破、コミカライズも絶好調の大人気小説『いずれ最強の錬金術師?』(原作:小狐丸/アルファポリス刊)。 同作のTVアニメが、2025年1月8日(水)よりTOKYO MX、BS11、AT-XにてTV放送開始。2025年1月1日(水)よりdアニメストア・ABEMAにて地上波1週間先行・最速配信も始まります。 このたび
2024年も残りわずか。皆さん今年はどんなアニメをご覧になりましたか? 毎クール見切れないほど作品が放送されている昨今。気になっていたけれど、忙しくて見れていない作品も多いのではないでしょうか。そこで本稿では、ライターの独断と偏見で年末年始に一気見してほしいおすすめ作品をピックアップしてみました。 どうせ見るなら、次回作の制作や放送が決定している作品を……ということで、2024年に続編の制作または