纏倶楽部

最新のアニメニュースをまとめて検索

アニメ『神之塔』追加キャラクター公開! CVは吉野裕行&伊藤静

2020年4月1日(水)より放送開始となったTVアニメ『神之塔-Tower of God-』の追加キャラクターとキャストが発表された。『神之塔』は、SIU(シウ)による漫画『神之塔』が原作の冒険ファンタジー。原作は、2010年より韓国の『NAVER WEBTOON』にて連載を開始し、2018年より『LINEマンガ』を通じて日本でも連載されているほか、現在までに28カ国語に翻訳され、全世界累計閲覧数

人気アニメ『鬼滅の刃』から、コロッと可愛いまんまるぬいぐるみ『コロこっと』登場! アニメイト通販にて予約受付中

人気アニメ『鬼滅の刃』から、コロッと可愛いまんまるぬいぐるみ『コロこっと』が発売! キーホルダーとしてバッグに付けることはもちろん、おき上がりこぼしのように自立するので、並べたり、積んだりして飾っていただくことも可能。両側面にはマグネットが入っており、キャラクターどうしをくっつけたり、他のものをくっつけたりすることも。 気になるラインナップは、竈門炭治郎、竈門禰豆子。我妻善逸、嘴平伊之助、栗花落カ

声優・山崎たくみさん、『忍たま乱太郎』『銀魂』『魔法騎士レイアース』『スクライド』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2020年版)

4月14日は、声優・山崎たくみさんの誕生日です。おめでとうございます。 山崎たくみさんといえば、『忍たま乱太郎』小松田秀作や『銀魂』河上万斉、『魔法騎士レイアース』フェリオ、『スクライド』君島邦彦などの人気作に多数参加している声優さんです。 そんな、山崎たくみさんのお誕生日記念として、アニメイトタイムズでは「声優・山崎たくみさんの代表作は?」というアンケートを実施しました。アンケートでは、オススメ

声優・小松昌平さん、『アイドルマスター SideM』『number24(ナンバー・トゥーフォー)』『SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!』『HANDEAD ANTHEM(ハンデッドアンセム)』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2020年版)

4月14日は、声優・小松昌平さんの誕生日です。おめでとうございます。 小松昌平さんといえば、『アイドルマスター SideM』牙崎漣や『number24(ナンバー・トゥーフォー)』都留靖也、『SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!』ハッチン、『HANDEAD ANTHEM(ハンデッドアンセム)』春野穏人などの人気作に多数参加している声優さんです。 そんな、小松昌平さんのお誕生日記念とし

【アニメ今日は何の日?】4月14日はTVアニメ『ハチミツとクローバー』第1話「人が恋に落ちる瞬間を見てしまった。まいったな・・・・・・」が放送された日! 美術大学を舞台に男女5人の恋模様を描いた青春ラブストーリー!

羽海野チカ先生原作の大人気ベストセラーコミック『ハチミツとクローバー』(集英社「クイーンズコミックス」刊)。そのTVアニメが2005年4月から9月まで放送されました。 そして、本日4月14日はTVアニメ第1話「人が恋に落ちる瞬間を見てしまった。まいったな・・・・・・」が放送された日です! 築25年、家賃3万8千円のボロアパート。そこに住む、美大生の竹本祐太は、同じ大学の先輩・真山巧、森田忍に囲まれ

【アニメ今日は何の日?】4月14日はTVアニメ『∀ガンダム』最終話「黄金の秋」が放送された日! 湖畔のログハウスに隠棲したディアナの傍にロランの姿が……

世界的メカデザイナーであるシド・ミード氏の参加や、これまでのシリーズとは異質の世界観でファンを魅了した『∀ガンダム』。そのTVアニメが1990年4月から2000年4月まで放送されました。 そして、本日4月14日はTVアニメ第50話「黄金の秋」が放送された日です! 人間は戦いを忘れることなどできはしない、だからターンXで全てを破壊し、新しい時代を始めると言い放ち、ロランを挑発するギンガナム。これに対

春アニメ『啄木鳥探偵處』Blu-ray&DVD全四巻発売決定!/11月1日(日)にメインキャスト登壇の感謝祭イベントも開催

2020年4月より好評放送中、TVアニメ『啄木鳥探偵處』のBlu-ray&DVDが全四巻で発売決定です! 毎巻、アウタースリーブにはキャラクター原案の佐木郁さん、インナージャケットにはキャラクターデザインの原修一さんの描き下ろしイラストが使用されます! さらに初回生産特典として、11月1日(日)に開催される「啄木鳥探偵處 感謝祭」のイベントチケット優先販売申込券も封入! メインキャスト登壇のイベン

「ファイナルファンタジー7 リメイク」クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察すると本性が見えるかも?【特集】

【ネタバレ注意】 本記事ではチャプター4までの内容に触れます。ご注意ください。 『ファイナルファンタジーVII リメイク』ではクラウドたちの冒険が最新の技術で描き直されるのですが、やはりリメイクなので原作と少し違うところがいくつかあります。 もちろんリメイクでもクラウドはカッコいいですし、さらに表現がすごくなったシーンもあります。一方で、「実はクラウドってかわいいんじゃないの?」と思わされる部分も