アニメに登場する、好きな女性警察官といえば? アンケート〆切は4月23日【#婦人警官記念日】
4月27日は「婦人警官記念日」です。 1946年に日本初の女性警察官が、警視庁で初勤務したことが由来となっています。 アニメでも数多くの女性警察官が活躍しています。現場の第一線で事件を捜査したり、上司として大勢の部下を率いたり、名探偵さながらの推理力を披露したりと、劇中での描かれ方もさまざまです。そんな女性警察官の中で最もファンに印象に残っているキャラクターは一体誰なのでしょうか? そこでアニメ!
4月27日は「婦人警官記念日」です。 1946年に日本初の女性警察官が、警視庁で初勤務したことが由来となっています。 アニメでも数多くの女性警察官が活躍しています。現場の第一線で事件を捜査したり、上司として大勢の部下を率いたり、名探偵さながらの推理力を披露したりと、劇中での描かれ方もさまざまです。そんな女性警察官の中で最もファンに印象に残っているキャラクターは一体誰なのでしょうか? そこでアニメ!
「モーニング」(講談社)にて連載中の作品『はたらく細胞BLACK』のアニメ化が決定。あわせて、第1弾PVやキービジュアル、メインスタッフ、そして榎木淳弥、日笠陽子、津田健次郎らキャストが公開された。 ... 『はたらく細胞BLACK』は「月刊少年シリウス」の人気コミック『はたらく細胞』のスピンオフ作品。「飲酒」「喫煙」「睡眠不足」など、重なる不摂生・ストレスにより、体内環境がBLACK化してしまっ
ソニーマーケティングより、TVアニメ「22/7(ナナブンノニジュウニ)」とコラボレーションしたハイレゾ対応ウォークマンとワイヤレスヘッドホンの注文受け付けが本日4月16日からスタート! 6月29日(月)まで注文を受け付けています。 コラボウォークマンはNW-A100シリーズを採用。本体背面に「22/7」のロゴと、メインキャラクター11人のいずれか1人をモチーフにしたデザインが施されています。注文
声優・杉田智和さんの事務所・株式会社AGRSが、公式YouTubeチャンネルを開設しました! 現在、「アジルスと近所の医者【杉田智和/AGRSチャンネル】」と、せいゆうろうどくかい「朗読『セロ弾きのゴーシュ』 杉田智和」の2本がアップロードされています。 チャンネルでの更新は週2回を予定。主に杉田さんが好きなことについて語ったり、何かに挑戦したりするとのことです。 ▲『杉田智和/AGRSチャンネル
本日4月16日は『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』に登場する“いろはす”こと「一色いろは」の誕生日。これを記念して天然水の「い・ろ・は・す」とのコラボが実現しました! そして特設サイトでは、原作者・渡航先生による書下ろしのオリジナルストーリーが配信! ぜひチェックしてみてください。 ▲特設サイトより ... 『俺ガイル』×「い・ろ・は・す」コラボ実現! 【 #最近しぼってる ?コラボ第2
細胞を擬人化した人気漫画「はたらく細胞」のスピンオフ作品「はたらく細胞BLACK」(原作・原田重光氏、作画・初嘉屋一生氏、監修・清水茜氏)が2021年1月にテレビアニメ化されることが決定し、メインスタッフ&キャスト、PV、キービジュアルが公開された。
フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送中のTVアニメ『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』のOPテーマが、2020年1月にCDデビューしたSixTONESの新曲「NAVIGATOR」であると発表。6月3日に2ndシングルとしてリリースされる「NAVIGATOR」は、アップテンポでハードロックなダンスチューンとなっている。 本作のOP曲といえば、第1話の放映中クレジットが公開されず、アニメを
4月16日は野島裕史さんのお誕生日です。 野島裕史さんは2000年代に声優デビュー。2020年には『キングダム』第3シリーズや『スケートリーディング☆スターズ』などでメインキャラクターを務めます。業界きっての自転車好きとしても知られており、自転車にまつわるラジオ番組やサイクルロードレースの実況などでもお馴染みです。 そこでアニメ!アニメ!では、野島裕史さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じ
「モーニング」で連載中のコミック「はたらく細胞BLACK」が2021年1月にTVアニメ化決定! 第1弾PV、キービジュアル、メインスタッフ・キャスト情報が一挙解禁されました。 監督は山本秀世さん、シリーズ構成・脚本は森ハヤシさん、キャラクターデザインは安彦英二さん、音楽は菅野祐悟さん、アニメーション制作はライデンフィルムに決定。メインキャストは、赤血球を榎木淳弥さん、白血球(好中球)日笠陽子さん
小松左京さんのベストセラー小説「日本沈没」初のアニメ化に湯浅政明監督が挑むNetflixオリジナルアニメシリーズ「日本沈没2020」より、キービジュアルが解禁されました。 本作は2020年夏にNetflixで全世界独占配信されます。劇中の舞台も2020年の日本となっており、これまでの「日本沈没」映像作品では描かれることが少なかった「ごく普通の家族の物語」を通じて、"いま"がリアリティと緊張感をも