『ガンダム映像新体験TOUR』より『逆襲のシャア』『ガンダムNT』の4DXリバイバル上映が決定!
「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」の一環として、昨今注目を集める既定概念に捉われない様々な最新の上映システムにて、これまでの『機動戦士ガンダム』シリーズ劇場作品を中心に、2019年9月より全国の劇場で上映した『ガンダム映像新体験TOUR』。 この度、6月より昨年上映した『逆襲のシャア』『ガンダムNT』2作品の「4DX」リバイバル上映が全国20館で決定しました。また、好評上映した「ULTIRA
「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」の一環として、昨今注目を集める既定概念に捉われない様々な最新の上映システムにて、これまでの『機動戦士ガンダム』シリーズ劇場作品を中心に、2019年9月より全国の劇場で上映した『ガンダム映像新体験TOUR』。 この度、6月より昨年上映した『逆襲のシャア』『ガンダムNT』2作品の「4DX」リバイバル上映が全国20館で決定しました。また、好評上映した「ULTIRA
FGO PROJECTより、2020年5月25日(月)に配信された『Fate/Grand Order カルデア放送局 ライト版 〜「Fate/Requiem」コラボレーションイベント開催記念放送~』(以下、本番組)。 そこで、期間限定Fate/Requiem×Fate/Grand Order コラボレーションイベント「『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録」開催や、坂本真綾さんがアーティストと
若手声優5人を起用したグループ「GOALOUS5」(読み:ゴーラスファイブ)が、2020年5月24日(日)にWEB番組「GOALOUS5のGO5チャンネル」の1周年記念となる生放送「作戦開始一周年!声福生放送!〈新情報もあるのだ!〉」を実施。 「GOALOUS5」の5人が考案したマスコットキャラクターの完成イラストと番組新コーナーの発表があったほか、1周年記念グッズを発売することが明らかになりまし
6月6日は緒方恵美さんのお誕生日です。 緒方恵美さんは1990年代に声優デビュー。第7回声優アワードでは声優という職業を広めた女性に贈られる高橋和枝賞に輝きました。2020年は『地縛少年花子くん』で主演を務め、今後も『アクダマドライブ』や『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』などのタイトルが控えています。 アニメ!アニメ!ではTVアニメ『魔法騎士レイアース』のBlu-ray BOX発売時や、活動2
毎日1曲ずつ名曲おすすめアニソンを紹介する連載企画「塚越淳一のアニソントラベラー」。連載第23回は、TVアニメ『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』より、レン(楠木ともり)の「To see the future」です。 『ソードアート・オンライン』シリーズは電撃文庫の刊行がはじまったのが2009年、TVアニメは2012年という長い作品。もはやアニメファンでその名を知ら
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『機動戦士ガンダムNT』の4DXリバイバル上映が、全国20館で決定。また、『逆襲のシャア』は「ULTIRA」に加え「BESTIA」形式でも上映が行われる。 ... 『機動戦士ガンダム』シリーズ劇場作品を最新の上映システムで上映する試みは、「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」の一環で「ガンダム映像新体験TOUR」と銘打って2019年9月より全国劇場で実施。 今回
ウカスカジーが所属する MIFA(Music Interact Football for All)の公式キャラクター「ミファンダ」をアニメ化した、『歌うサッカーパンダ ミファンダ』の製作が決定しました! 小野賢章さんや市川太一さんなど豪華声優陣が出演し、アニメ化の発表に併せて、ミファンダと出演者からコメントが届きました。 さらに、アニメ化を記念して、ミファンダがYouTuberとして活動することが
Mr.Children・桜井和寿と、ラッパー・GAKU-MCの2人で構成されるユニット・ウカスカジーが所属するMIFAの公式キャラクター「ミファンダ」が『歌うサッカーパンダ ミファンダ』として2020年7月にアニメ化。小野賢章、市川太一の出演が決定した。 ... ミファンダは、Mr.Children・桜井和寿と、ラッパー・GAKU-MCの2人で構成されるユニット・ウカスカジーが所属するMIFAの公
アニメ・声優・ゲームなどのサブカルチャーに特化した配信プラットフォーム「PLATTO」がリリース開始となりました! 『PLATTO』はシステムの基盤となるソフトウェアやサービスを表す「Platform」と「ぷらっと」見れるという意味の日本語並びに地図を意味する「Plat」を組み合わせた造語。ロゴは演者の皆様に配信空間であってもスポットライトを当てることがイメージされています。 また、6月6日(土)
ラップバトルプロジェクト「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-」と「日清カレーメシ」のコラボレーションが発表された。